株式会社 一榮食品

資格取得・認定一覧 List of qualifications and certifications



食の安全・安心の確保

食品安全に関する第三者認証を取得し、継続的な改善による食の安心安全を図っています。

●国際規格「FSSC22000認証」の取得

FSSC22000 本社工場、南下原工場で2022年3月30日に取得し、輸出市場へも積極的に展開できるようになりました。
 FSSC22000(Food Safety System Certification 22000)は、食品の安全を確保するための国際規格です。食品の製造や物流、小売など、食品に関連する幅広い分野で利用されている 食品の安全性に特化した規格で、HACCPの衛生管理手法やISO9001の品質管理手法を取り入れ、ISO22000をベースに、業界ごとの前提条件プログラム(PRP)や追加要件を組み合わせて構成されています。
製造過程だけでなく、農業や漁業などの一次生産者に対しても細かな部分の定義がされていることが特徴です。

●「JFS-B規格」の取得

JFS-B2023年12月17日に九州支社第1~第5工場で取得しました。

 JFS規格は、一般財団法人食品安全マネジメント協会が開発・運営する食品の安全管理の取り組みを認証する規格で、2016年に公開されました。JFS規格では食品を取り扱う事業者に対する要求事項が定められています。この要求事項に沿った安全管理がなされているかどうか第三者機関が審査(監査)を行うことで、食品を取り扱う事業者において、安全な食品を製造し、そして消費者へ届けるためのマネジメントシステムが構築・運用されていることを確かめることができます。事業者の規模に関係なく取り組みやすく、誰もが国際標準の食品安全マネジメントを目指せるJFS規格は、事業者の安全管理レベルの向上に役立つほか、フードチェーン全体における食の安全のつながりを確かなものにするという役割を担っています。(一般社団法人食品安全マネジメント協会ホームページ)


商標登録

●和顔愛味

和顔愛味 日本商標 和顔愛味 台湾商標 和顔愛味 中国商標

●帆立大王/ほたて大王

帆立大王 日本商標 帆立大王 台湾商標 帆立大王 中国商標

輸出のための品質保証

公的認証を積極的に取得することにより海外でも安心して販売していただけます。また、EPA(Economic Partnership Agreement:経済連携協定)やFTA(Free Trade Agreement:自由貿易協定)にかかわる関税の優遇を受けるための公的な原産地証明も発行できます。

●FDA アメリカ食品医薬局 登録食品施設

ICHIEI FOODS CO.,LTD. (HEAD OFFICE):16265815708
ICHIEI FOODS CO.,LTD. (MINAMISHIMOHARA FACTORY):11051974712
ICHIEI FOODS CO.,LTD. (KYUSHU OFFICE):17083896584

●日本 農林水産省 中国向け輸出水産食品認定施設

株式会社一榮食品 本社工場(CHIEI FOODS CO.,LTD.):CN100342
株式会社一榮食品 九州支社(ICHIEI FOODS CO.,LTD.KYUSHU OFFICE):CN100086

●中华人民共和海关税署 进口食品境外生产企业注册信息

ICHIEI FOODS CO.,LTD.:CJPN18PP2009110096(水产品)
ICHIEI FOODS CO.,LTD. KYUSHU OFFICE:CJPN18PP2009110038(水产品)