株式会社 一榮食品

工場の概要 Factory overview

おつまみのワンダーランド” にようこそ!

食品工場は1種類の製品を専用で作ることが多い。しかし、一榮食品では4拠点11工場で様々な製品を生産しています。
言ってみれば、おつまみのテーマ―パークみたいなもので、豆菓子のアトラクション(工場)、さかな製品のアトラクション(工場)、フライ製品のアトラクション(工場)等々、11のアトラクション(工場)があるわけです。これが私たちの最大の特徴。アトラクション(工場)を組み合わせれば、新次元のおつまみだってできてしまうかもしれません。
 私たちとわくわくするようなおつまみを作る冒険に参加しませんか?

エリア数 所在地 敷地面積 延べ床面積
本社工場 〒486-0815 愛知県春日井市十三塚町3番地2 3,626平方m 2,394平方m
南下原工場 〒486-0841 愛知県春日井市南下原町6丁目17-11 1,016平方m 673平方m
九州工場 〒838-0056 福岡県朝倉市中原85の1 16,300平方m 5,264平方m
宮崎工場 〒889-1403 宮崎県児湯郡新富町大字上富田4153番地 1,476平方m 325平方m

各工場の生産品一覧

下の表は各製造エリアごとの生産形態と原料分類を表示しています。エリアはアレルギー表示が義務づけられた特定原材料と、表示が推奨された品目で分けています。
             
原料加工 個包装 最終包装
本社1F うずら うずら・いか・さかな いか・さかな
本社2F①   さかな・いか・うめ 全原料
本社2F②  
本社3F① ナッツ(攪拌) 豆・ナッツ・さかな  
本社3F②   豆・ナッツ・さかな 豆・ナッツ・さかな
南下原 ナッツ(攪拌) さかな・いか・ナッツ・豆
九州第1   全原料全原料
九州第2 ほたて・さかな・海藻    
九州第3-1F さかな・海藻・せんべい・チーズ    
九州第3-2F   チーズ・海藻・ほたて チーズ・海藻・ほたて
九州第4 どら焼 どら焼・チーズ・いか・ほたて どら焼・チーズ・いか・ほたて
九州第5 ほたて    
宮崎 さかな・ほたて さかな・ほたて さかな・ほたて

↓地図の中の「工場名バナー」をクリックすると見学ページに飛びます。

工場マップ
工場マップ
お車で東名高速道路春日井インターチェンジを降りてわずか30秒。お車でお越しの際は社屋南側玄関前の来客者駐車場をご利用ください。
本社から車で10分。本社と同じ春日井市内に南下原工場がございます。
お車で大分自動車道筑後小郡インターを降りて10分。広大な敷地を利用して5つの工場で製品まで一貫生産をしています。
年間を通して温暖な気候と豊かな自然に恵まれた宮崎県児湯郡新富町に九州支社宮崎工場がございます。
愛知県春日井市
本社工場
愛知県春日井市
南下原工場
福岡県朝倉市
九州工場
宮崎県新富町
宮崎工場
従業員駐車場
3F本社事務所
2F品質管理室
第1倉庫
第2倉庫
来客者駐車場
従業員用駐車場
倉庫
2F原料倉庫
2F事務所
品質管理室
事務所
来客者駐車場
従業員駐車場
工場立地法による緑地
桜芝生広場
倉庫
事務所
従業員駐車場
来客者駐車場