株式会社 一榮食品

九州第3工場1Fの概要 Factory overview

九州 第3工場1階

九州第3工場

おつまみ製造業としての独自色を強めるため、新しい商品の開発と製造、製品の安定供給を目的として、平成15年に設計が始まり、翌年に稼働を開始しました。1階は魚介加工品、焼菓子、海藻加工品、チーズ加工品などの原料製造工場として、2階は商品の包装工場として運用が始まりました。1階には多くの製造設備があり、作業員の固定化や生産スケジュールの管理、エリア区分による衛生管理を行っています。

生産している商品

九州第3工場1F魚介加工品
1階には遠赤外線式の焙焼機が2台と高熱の風を吹き付けるジェットオーブンが1台設置されており、日々多くの原料加工が行われています。焙焼機はいろいろな魚介原料をじっくりと加熱し、十分に冷却してから品質検査に合格した商品だけが次工程で製品化されます。また、裁断機と連結した原料生産も可能で、スティック状の魚介加工品も商品ラインナップに加わりました。

九州第3工場1F焼菓子
自社オリジナルの製品をはじめ、お客様から委託された丸い形状の焼菓子も製造しています。このラインで薄く仕上がった焼菓子は、見た目やサイズに関わらず、サクッとした食感が特徴です。お客様との共同開発も可能で、相互の開発室と連携して数々の新しい製品が市販されています。

 

九州第3工場1F海藻加工品
わかめやめかぶ、国産昆布を使った海藻加工品を製造しています。四方を山に囲まれたこの土地ならではの豊富な地下天然水で洗浄と味付けをした海藻加工品は食感と旨味が優れた商品となります。

九州第3工場1Fチーズ加工品
1階で生産されるチーズ加工品は、柔らかくしっとりとした食感が特徴で多様な場面で重宝されるおつまみです。自社製造の機動性を生かし、個包装から大袋まで、さまざまな商品規格や裁断サイズに対応しています。

九州第3工1Fの設備

原料加工 遠赤外線焙焼機 2基 ジェットオーブン 1基
焼成 全自動せんべい焼成機 1基 チーズ加工品焼成機 1基 攪拌機 1台
その他 熱風乾燥機 2基 裁断機 2台 遠心分離機 1基

OEM・PB

工場マップ

↓そのほかの九州工場の詳細はこちらから↓